お酒を辞めてから60日ほどたった。
それで、お酒を飲まずに続けられているのは比較的おいしいノンアルコールビールがあるのが大きいと思っている。
(まーノンアルコールビールとはいえ少量のアルコールは含むので酒辞めたって言いきっていいのか微妙かもしれないけど、日本の酒税法上の酒類は辞めたってことでよしなに...)
備忘として飲んだときに雑に書いた感想を残しておこうと思う。
感想まとめ
- クラウスターラーは比較的おいしくて安いで普段使いに良い
- エールっぽいものが飲みたいときは常陸野ネストノンエール一択
- ピルスナーっぽいものは模索中、モレッティゼロがいいんじゃないかと思っていて再度試したい
- 海外のクラフトノンアルコールビールは自分にはあまり合わなかった
- けど、Alldropやmarukuみたいにノンアルを専門で売ってくれるところは応援したいので気になるのがあれば今後も試していきたいな
メモ書き
ヴェリタスブロイ △
自然派というだけあってかなりさっぱりしている
味薄目だがモルトの風味は感じられる
しかしやっぱり水っぽさは否めない
ラベルの内容からも健康志向がうりになっているようだ(少なくとも国内向けには)
普段使いはちょっと微妙かもなと思ってしまった
クラウスターラー ◎
ヴェリタスブロイと比較して甘めだけど強くはなくて苦味とのバランスが良い
ちゃんと味が感じられる
飲むならこっちかな~
カロリーは26/100ml でヴェリタスブロイの倍以上
でも余計なものは入ってない
ヒューガルデンゼロ △
これは確かにアルコールのないヒューガルデンホワイト
でも苦味が弱くてただ甘いだけになっている感じ
ジュースに近くなっているのが残念
ビアデザミーブロンド 〇
まさにベルジャンエール風で甘味が強めでヒューガルデンゼロに近いと思うが
苦味はこっちのほうがちゃんとあるので比べると好き
でもまだ甘い気がするなあ
ビットブルガー △
これはキレのあるピルスナー
甘味はなくて苦味中心
後味があまり合わないところがあるかも
チンタオ △
ヴェリタスブロイ系で薄いピルスナーって感じだが普通のチンタオビールより良いかも…?
ノンアルでしっかりした味に対する期待値が低いからかな
エストレーリャ・ガリシア △
ヴェリタスブロイと似ているだが、後味に若干の甘味を感じる
モレッティゼロ 〇
キレのあるラガーだがほんのり甘味と果実の風味が感じられる
ヴェリタスブロイと比較して、より楽しめる味
エルディンガー 〇
フィートの風味と苦味とちょっとした甘味のバランスがいい
小麦→苦味→甘味と流れていく
後味が若干薄いというか水っぽさを感じるかもしれない
BRULO CENTENNIAL IPA ×
IPAというだけあって苦味が強め、果実の風味
甘さの風味がちょっとだけ合わないかも、うまく言葉にできないが
ちょっとお菓子っぽい甘さかな…
正気のサタン 〇
アルコール高めのノンアル飲料
IPAらしい苦味はあるが、水っぽさが若干
風味はよい
ノンアルにしちゃアルコール度数が高くて、アルコールをわりと感じるので普段使いはちょっと避けたいかな...
常陸野ネストノンエール ◎
これはうまい
エールの風味と苦味がしっかりあって若干の水っぽさもあるが負けてない
ちゃんとビールを感じられる
度数も0.3%なので普段使いもOK
ドラフティ △
苦味はいいけど国産ノンアルビール特有の変な甘味がある感じ
国産ノンアル路線で若干質を上げてるという印象
0.7%かあ
ビアリー △
これも苦味は結構ある、最初のキレはいい
醸造してからアルコール除く製法だが、どうも国産ノンアル路線の延長のように感じてしまう。苦味だけが突っ走ってる。
BRULO AZACCA IPA 〇
苦味のちょうどよさ。酸味果実味とのバランスよし
AZACCAってアメリカのホップのことなのか~
7 HOP 7 GRAIN も似た評価だけど、このシリーズ全体的に後味が合わないかもしれない
VANDESTREEK SPEELKASTEEL △
ちょっと苦手なタイプの甘さかも
あとビールらしさはほとんど感じられない、ジュースだなあ
マルクラガー 〇
香ばしさのある甘味がありつつ、苦味がしっかり。ノンアルっぽさはこちらのほうが高い。
スタウトは香りがちょっと違和感を感じるというか合わないかも
新潟麦酒 △
ノンアルビールっぽい薄さだが少し香ばしさの風味がある感じ
泡立ちがやたらいいのが面白い
苦味はちゃんとあるので香ばしさと甘みが欲しい
NIRVANA BREWERY LAGER 〇
このラガーは普通に飲めるな
すっきりしててちょうどいい苦味、無臭に近いがよくあるノンアルの酸味とか水っぽさは薄くてよい。クラウスターラーから甘味を除いた感じにも思える
NIRVANA BREWERY CLASSIC IPA ×
うっっっっすい